[Home]Puzzle/3926

Amatubu_Wiki | Puzzle | RecentChanges | Preferences

第 8 回「3926」の解答と解説

第8回。4000にかなり近いので小さいパターンが期待できるのではと踏んだのだが……。

ランキング

1位しょうじさん2*((1001-20)*2+1)[9]

その他の解答

しょうじさん302*13 [9]
(1000-21)*4+10 [9]
(1000+(10-1)*(110-3))*2 [10]
(120-1)*11*3-1 [10]
(10-2)*(1000/2-10+1)-2 [10]
模範(笑)2*2013-100 [9]
4*(1000-21)+10 [9]*
2*(2*(1001-20)+1) [9]*
(1310-1)*3-1 [10]
(10000-300/2)/2-1000+1 [10]
4*(1001-20)+2 [10]
2*(2*(1000-20)+3) [10]
2*(2000-1)-(10-1)*(10-2) [10]

解説

結果は見てのとおりで、9より小さいパターンを見つけることはできなかった。その代わりに異様にたくさんの解答が得られた(*がつけてあるものは重複)。

まず3926が2で割ると1963が得られる。このままでは使いづらいので50を足して外に出すと模範の一番上の解答になる。2*1963=2*(1963+50)-2*50=2*2013-100という流れ。逆に50を引いて外に出すと「2*(2013-100)+100」が得られ、これを変型しても同じこと。
1963=2000-40+3と分解して2で割ってまとめられる部分を整理していくと2*(1000-20+1)+1=2*(1001-20)+1となる。これに2をかければしょうじさんの答えが得られる。

次に3で割ってみると、3926=3*1309-1より、模範の4つ目のものが得られる。ぼくはこれを最初に発見。

4で割ると3926=4*981+2で、ここから模範の下から3つ目のものが得られる。

4000から引くと74が残り、74=84-10=4*21-10からしょうじさんのその他の解答の2つ目のものが得られる。上に書いた4で割って作ったものをうまく変型すればこれと同じものが得られる。
74=72+2=9*8+2として計算すると模範の一番下のものが得られる。0を5つ、1を4つ、2を3つ使っていてなかなかきれいな感じ。

5000から引くと1074が残り、74=75-1=3000/4-1を使うと模範の下から4つ目のものが得られる。

302*13というのは全然気がつかなかった。手計算だったので13で割れるかどうかチェックする気になれなかったのが敗因か(笑)。

Amatubu_Wiki | Puzzle | RecentChanges | Preferences
This page is read-only | View other revisions
Last edited October 24, 2004 10:00 by Amatubu (diff)
Search:

Copyright (c) 1996-2019 naoki iimura e-mail